シルビア ブログ

子育てをメインに気になったことを書いてます😊

配信者ってホスト??

こんにちは。

 

子どもの頭の中は配信者のことで頭がいっぱいです。

○○の○○がどうした。と言われても全く覚えられません。

私も中学生の時に親に話しをしても、なんでわからないの??と思ったことを思い出しました。

今どきの配信者を見ていて思うのは、ホストに見えてしまうのは私だけでしょうか? 

実際ホストに行ったことがないので、あくまでも想像です(^◇^;)

 

理由は次の通りです。

  • ライブ中に愛してる!ってなんども言う
  • グッズを次から次に出して貢がせてる
  • ファンサがすごい
  • 夢を見せてくれてる❤️

ライブ中になんども、言っちゃっていいかな? 愛してるよー!って叫ぶんです。

この、言っちゃっていいかなぁ?が私のイメージするホストっぽいところなんですよね

 

今どきのグッズってランダムなんですよねー。開封しないとわからないから、

大量購入して推しが出るようにしてるみたいですね。

季節ごとイベントごとに新しいグッズが出て、それを沢山買う人を強オタと言うとか。

その逆は弱オタらしいです。 ホストで言うところの太客みたいですよね?

 

ファンサをするのがライブなのか?と思うくらいファンサばかりだった印象を持ちました。みんなファンサしてもらうことに必死でした。

ファンサしてもらえた人は一生の思い出になるだろうし、ファンをやめないでしょうね。

ちなみにファンサとはファンサービスの略です。

 

あとは、SNSのつぶやきかたですね。

星の数ほどいるフォロワーさんに向けて呟いてるのに、いかにも君だけに💕って

感じのつぶやきかたをするんですよねー

そんなつぶやきされたら中高生騙されちゃいますよねー

心の掴みかたが上手だから人気者にもなれるんでしょうね。

 

親としては、見ていて楽しい♪ だけならいいんですが、グッズへの課金が気になるところです。同じ推しの友達がどれだけ買ったかの競争になっているみたいなので注意していきたいです。

 

配信者さんがいるから学校での話題についていけたり、楽しみができたりしているようなので、良しとしようかな?